最新のお知らせ
2023年11月16日 : どでかい❗️ キイロスズメバチの巣❗️

橋の下から キイロスズメバチの巣が取れました。
ドデカイ…❗️笑
2023年10月31日 : 今どきのキイロスズメバチの巣です

大きなスズメバチの巣が取れました
キイロスズメバチです。


この時期に取れた キイロスズメバチの巣は こんなに大きくなるんですね。
こんなに大きな 蜂の巣は 初めてです。
中身は…と言うと こんな感じです。

11段…あります。
とにかく デカい…❗️
2023年10月8日 : これが殺人オオスズメバチだ!
先日 蜂駆除業者の方が オオスズメバチに刺されて亡くなる…という ニュースが 流れました。
オオスズメバチはホントに怖いです。
命懸け…です。
これまで 今年 4件のオオスズメバチ駆除依頼がありました。
昨日も浜松市西区大平台の緑地で オオスズメバチ駆除依頼が ありました。
珍しく 綺麗な大きな巣が取れました。



オオスズメバチの巣は 大きな木の根っこの下に作る事も多く この様に 大きな綺麗な巣が 掘り出せる事は 珍しいです。
ニュースなどで事故が 流されると 当たり前の様に駆除していることが 怖くなります。
細心の注意をはらって 今後も 少しでも安く提供できる様 喜ばれる仕事をしてまいります。
2023年9月1日 : 今年1番大きな スズメバチ
昨夜のスズメバチの巣です
バスケットボールくらいの大きさです

わかりにくいので 名刺を置いてみました。

中身は…というと こんな感じです

3段目を作っています
これから 11月まで どんどん 巣作りをして 4段5段と 作ります

スズメバチの数も 益々増えます
見つけた時には 近づかず 直ぐに お電話ください。
2023年8月30日 : オオスズメバチかこんなところに…
こんなところにオオスズメバチが…!

じつは この中に ミツバチの巣があります。

ミツバチが オオスズメバチに襲われてしまいました。

なぜか部屋の中に オオスズメバチが十何匹か…が 入って来るようです。